2020年2月25日
石岡アセンブルFC 保護者各位
新年度に向けてのご挨拶
立春の候、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
みなさまにはいつもクラブへの応援、ご協力をいただき、本当にありがとうございます。
2019年度の活動も残りわずかとなりました。今年度もみなさまのご協力のおかげで、充実したシーズンを送ることができました。みなさまには感謝しかありません。この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。
【2019年度戦績】
・U-15
クラブユース選手権ベスト8、IFA1部U-15リーグ 3位、高円宮杯関東大会1回戦突破
・U-14
茨城県U-14クラブ選手権 3位
・U-13
IFA1部U-13リーグ 2位
2019年度も各カテゴリで優秀な成績をおさめることができました。選手たちの日々の努力の成果を実らせることができたシーズンであったと思います。
戦績以上に、日々の練習や試合を休むことなく切磋琢磨する選手たちを本当に誇りに思います。恵まれたメンバーと日々いっしょにサッカーができることを、大変嬉しく感じております。
保護者の方々にはいつも会場でのあたたかい応援をいただき、本当にありがとうございました。クラブとして大きなサポートとなりました。また、保護者の方々には会場での観戦マナーや施設や駐車場の利用を徹底していただき、心より感謝いたします。他クラブのスタッフの方々からも、「毎年石岡アセンブルの保護者の方々の観戦マナーは、すばらしいです」とお褒めの言葉をいただいております。保護者の方々にもすばらしいクラブの伝統をつくっていただき、本当にありがとうございます。
石岡アセンブルFCは、クラブが設立されてから2020年度で15年目を迎えます。
グラウンドもクラブハウスも何も持っていないクラブですが、自慢できることは「人に恵まれたクラブ」であるということです。
選手たちも練習や試合に休まずに参加し、日々切磋琢磨を繰り返して成長してくれています。保護者の方々にもたくさんの応援とサポートをいただいております。石岡アセンブルFCのOBも練習に顔を出してくれて、在籍する選手たちにアドバイスを送ってくれています。理学療法士のスタッフは選手のケガの予防やケアにいつも真摯に向き合ってくれています。
そういった多くの方々の支えと、ひとりひとりの努力の積み重ねによって、いまの石岡アセンブルフットボールクラブが存在します。
本当にすばらしい選手、保護者、スタッフ、OBの方々に恵まれているクラブです。一スタッフとして、このクラブに関われることを毎日誇りに思います。本当にありがとうございます。
これからも石岡アセンブルFCは、選手たちの情熱を注げる場所になるように、サッカーを通じてのたくさんの出会いと学びと成長の場となるように、石岡アセンブルFCがみなさんの誇れるクラブになるように、精進していきたいと思います。
いよいよ、新たなシーズンの開幕です。2020年度も引き続き、応援、ご協力をよろしくお願いいたします。
石岡アセンブルFC
代表 飯田 秀正